OCNモバイルONEを5年以上使ってよかった事・メリット3選!

OCNモバイルONEを5年以上使ってよかった事3選!

筆者は格安SIM歴5年、そして何は隠そう…
格安SIM歴 = OCNモバイルONE歴 なのですッ!!
そして思うことといえば、

かものはし
かものはし

OCNモバイルONEにして本当に良かった…✨

という事なのですッ!

ぴよ田さん
ぴよ田さん

ほう…一体どんなところがだい??

今回は、そんな熱烈な要望にお応えして、OCNモバイルにして特によかったと思う事を3つ取り上げ、紹介していきます〜!
OCNモバイルONEに乗り換えようか検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

OCNモバイルONEのサイトはこちら↓
格安スマホならOCN モバイル ONE

よかった事① 月額料金がとにかく安い

OCNモバイルは安い

これをよかった事①〜③全部に挙げてしまいたいくらいなんですが、それ位の破壊力があります、このメリットは。そう、OCNモバイルONEは安いです。価格比較サイトを調べてみても、OCNモバイルONEの月額料金は安い順で大体安定の上位にいると思います。

今までの記事を読んでいただいた方は耳ダコかもしれませんが、筆者はOCNモバイルに乗り換えをしてから、以前の大手キャリア期に比べて月3,000円以上スマホ代が安くなりました。
ざっくり言うと、5,000円以上→2,000円以下になりました。

契約を決めたのは5年以上前ですが、その頃からOCNモバイルONEは業界最安級の料金で格安SIMを提供しており、それは今でも変わりません。
NTTコミュニケーションズという誰もが知っている超大手通信事業者が運営しているOCNで、しかも最も安い格安SIMということが分かったので、迷わずここだ!と決めました。

ぴよ田さん
ぴよ田さん

大手だと安心っていうのはあるよね〜

かものはし
かものはし

まあ何より、比較したら一番安かった!っていうのが大きかったカモね。。

実録!筆者の請求金額!

そんなわけで、OCNモバイルONEの料金は実際どんなものなのか、筆者が支払った請求額をここで公開しちゃいます。とくとご覧あれよ〜

↓最近の OCNモバイルONE 請求金額はこんな感じ。

OCNモバイル2021年の請求金額

ぴよ田さん
ぴよ田さん

おお〜軒並み2,000円以下だね!

かものはし
かものはし

ちょっと(携帯へ30分程度)通話もしているんだけど、通話料も込みで1,000円台カモ!

↓ちなみに内訳はこちら。この月の請求金額合計 1,750円

OCNモバイル請求金額_合計1750円通話が安くなるアプリ「050plus」が割引で実質0円になっているのが嬉しい。

筆者の契約コースは「Xi(クロッシィ)およびFOMA相当 1.0GB/1ヶ月あたり(新コース)」。
サイトの料金案内などで「音声SIM / 月額料金1,180円」とされているコースです。
上の表の「OCNモバイルONE 基本料 (580円)」と「モバONE / SIM(音声) 利用料 (600円)」を足すと月額料金の1,180円になりますね。

普段の使い方はというと、外では通勤時にSNSを見たり、時々マップやゲームアプリを使う程度。
家でのインターネット通信はWiFiを使っているため、モバイルデータ使用量は少なめ。スマホは月1ギガコースで十分です。それでも毎月大半の容量が余るので、これなら外で動画を観たりしても大丈夫そう。

よかった事② 思ったほど遅くない(いや、速い)

OCNモバイルは速い

OCNモバイルに乗り換えてから、速度で困ったことは……

かものはし
かものはし

…うーむ。思い出そうとしても、、ないんだカモね〜
普通にネットも動画も観られるし。

そこで、OCNモバイルONEの実際の速度はどうなのか、スピードテストで測ってみました。

OCNモバイル スピードテスト(1)
記事作成時にスピードテストで速度を測ってみたのですが、下り(ダウンロード)実測「44Mbps」とのこと。
電波フルではないので、こんなもんでしょうか。※ ちなみに、ダウンロードが安定して20Mbps以上出ていれば、動画閲覧が可能。40Mbps以上あれば4K画質が見られるという基準があります。
ぴよ田さん
ぴよ田さん

ふむふむ。ちょっと、他の人の速度も見てみようか。

OCNモバイルの速度はどう? 評判を見てみよう

OCNモバイルONEって速度はどうなの?やっぱり格安SIMは遅いのか?
そんな疑問を胸に、ツイッターでリアル評判を調べてみると…衝撃の結果が!

などなど、他の格安SIM(MVNO)と比較して「速い」との口コミが多く見受けられました!

筆者の周りでOCNモバイルONEを選んでいる人ってあまり見かけないのですが、
業界最安級で速さもトップクラスって、、正直他の人に教えたくないくらいの穴場かもしれません(このブログでめっちゃおすすめしてるけど!)。

よかった事③ 口座引き落としで支払いができる

OCNモバイルは口座引き落としで支払い可能

そして、数ある格安SIMの中でOCNモバイルONEを選ぶ事になった大きな決め手は、
クレジットカードではなく、口座引き落としで支払いができる」これに尽きます。

かものはし
かものはし

「クレジットカードに抵抗があって作りたくない」
「まだ18歳未満でクレジットカードを作れない」
そんな方も契約できちゃうところがOCNモバイルONEの強みカモ!

ただし、口座振替依頼書を郵送して申し込みを行うなど、利用開始までには多少時間がかかりますのでご注意を!

デビッドカードでも支払いができるぞ

なんと、OCNモバイルONEはデビッドカードの支払いにも対応しているんです!
申し込み方法はクレジットカードと同じで、カード番号を入力するものになります。
しかし、デビッドカードの中でも対応しているものと非対応のものがあり、その基準は公表されていないので、実際に申し込み手続きをしてみてカードが登録可能かどうかで判断するしかありません。
そのまま登録ができれば利用可能ということになります。

お手持ちのデビッドカードで本当に申し込みができるのか心配な方は、直接カスタマーズフロントに電話をして確認してみましょう。

OCNモバイルONE カスタマーズフロント

  • フリーダイヤル:0120-506506
  • 営業時間:10:00~19:00(日曜・祝日・年末年始を除く)
    ※日曜・祝日の受付はなし

さらにもう一つ。クレジットカード以外での決済で利用したい方や、お試しで利用したい方は「OCN モバイル ONE プリペイド」という選択肢もあるので、こちらも便利です。

ぴよ田さん
ぴよ田さん

支払い方法が選択できるって嬉しいね。

まとめ

OCNモバイルONEを5年以上使ってみてよかった事をざっくりと語ってきましたが、
いい所って結局…

かものはし
かものはし

安い・速い・便利

ぴよ田さん
ぴよ田さん

これに尽きるのかもね!

と思いました( ^ ^)ゞ

OCNモバイルさん、最近またぶったまげな料金の激安新プランをおっぱじめておられるので、まだまだ格安SIM界の最安街道ど真ん中を突っ走って行かれるのでしょう。
なのでそれに期待して、筆者も使い続けまーす!

ではでは、読んでいただきありがとうございました〜!

かものはし
かものはし

またね!カモ

OCNモバイルONEのサイトはこちら↓
格安スマホならOCN モバイル ONE